2025-08-25
北海道技師会
■日時:令和7年11月22日(土)〜11月23日(日)
■開催方法:会場(札幌医科大学 臨床教育研究棟講堂) 及びWEB併催(Hybrid開催)
■演題募集:演題募集に関しましてはこちらのページから
1日目 11月22日(土)
14:30〜 開会挨拶
14:40〜 一般演題1 5演題想定
15:40〜 一般演題2 5演題想定
16:50〜17:20 (30分)
教育講演
『STAT画像ガイドラインの軌跡と進化 ― 臨床現場を変革する診療放射線技師の新しい役割』
座長 秋吉 和也(北海道放射線技師会副会長)
演者 JART STAT画像報告委員会委員
国立がん研究センター中央病院 田中 善啓先生
17:20〜18:20 (60分)
特別講演
『タスクシフトに際し診療放射線技師に求めること』
座長 島﨑 洋(北海道放射線技師会副会長)
演者 日本放射線科専門医会・医会 理事長
京都府立医科大学 大学院医学研究科 放射線診断治療学 教授 山田 惠先生
18:20~ 表彰
18:30 1日目終了
2日目 11月23日(日)
9:30〜
『STAT画像報告の第一歩とそのさらに向こうへ-PLUS ULTRA-』
座長 連石 奈保子(名寄市立総合病院)
鈴木 渚斗(KKR札幌医療センター)
9:30~10:10(40分) 頭頚部部会 土門 伸也(札幌美しが丘脳神経外科病院)
上田 桂輔(北斗病院)
高田 直行(旭川赤十字病院)
10:10~10:50(40分) 心大血管部会 大須田 恒一 (函館五稜郭病院)
三浦 祐二 (華岡青洲記念病院)
10:50~11:30(40分) 腹部領域部会 上野 誠(オホーツク海病院)
阿部 開斗(手稲渓仁会病院)
11:30~12:00(30分) 総合討論
12:00 終了